なぜ、イエスか

本物のイエスとは誰ですか?イエスキリストについての事実

  • なぜ、イエスか
  • 印刷記事
  • PDFフォーマットでダウンロード
  • ご意見・ご質問
  • 心の探求

イエスは死人からよみがえったか?

誰もが、死後どうなるのか考えたことがあるかと思います。愛する人が亡くなると、自分が死んだ時に会えるだろうことを願わずにはいられません。我々は亡くなった者との再会を果たすことができるのでしょうか、それとも死は意識を感じる最後の時でしかないのでしょうか?

イエスは、体が死んでも生命が終わることはないと教えました。『わたしはよみがえりであり、生命(いのち)なのです。わたしを信じる者は、死んでも生きるのです』と、このようにイエスは驚くべき主張をされました。イエスに身近な目撃者によれば、イエスはその後、十字架に張りつけにされ、埋葬された日後に死人からよみがえることで、死を超える力を明らかにされました。約千年の間人々へ希望を与えてきたのが、このことへの信仰です。

しかし、中には死後に命の希望を持たない者もいます。無神論者であり哲学者のバートランド・ラッセルは『私が死んだら、腐敗するだけで自我は全く残らないと信じている』と書き残しています。ラッセルがイエスの言葉を信じていなかったことは明白です。[1]

イエスの信者たちは、十字架上の死と埋葬を終えた後にイエスが彼らの前に生きた姿で現れた、と書きとめています。イエスを目撃したとの主張だけではなく、イエスと一緒に食事をしたこと、イエスに触ったこと、そして40日間共に過ごしたことをも主張しています。

それでは、これは年月をかけて作り上げた物語でしかないのでしょうか?それとも確実な証言に基づいたものであるのでしょうか?この質問に対する答えが、基礎をなしています。もしイエスが死人からよみがえったのであるとすれば、イエスが自分自身について語ったこと、生(命)の意味、私たちの死後の運命について全てのことが立証されます。

もしイエスが死人からよみがえったのなら、イエスだけが生命とは何か、人は死後どうなるのかという問いへの答えを持ち合わせていることになります。逆に、イエスの復活の根拠が真実でないなら、それではイエスを信じている人たちは、信念体系を嘘の上に築いていることになります。神学者のR.C.スプロールは次のようにまとめています。

『復活したという主張は不可欠である。もしキリストが神によって死人からよみがえらされたのであるなら、キリストは他の宗教指導者が持たない実績と証明を持っている。仏陀(釈迦)は死んでいる。モハメッド(ムハンマド)も死んでいる。モーセも死んでいる。孔子も死んでいる。しかし、キリストは生きている。』[2]

これまで多くの人がイエスの復活を反証しようとしてきました。ジョシュ・マクドウェルはそのような疑い深い人の一人で、イエスの復活の証拠を探求するのに700時間以上かけました。マクドウェルはイエス復活の重要性について、こう述べています。

『私の達した結論では、イエス・キリストの復活は、人間の心に挿入された不道徳かつ悪質で冷酷極まりないでっち上げであるか、もしくは、史上最高の素晴らしい事実であるか、真逆の2つのうちどちらかでしかありえない。』[3]

さて、イエスの復活は素晴らしい事実であるのか、悪質な作り話であるのか?それを知るには、歴史の証拠を自分の目で見て、自分自身の結論に導く必要があります。イエス復活について調査した疑い深かった人たちが、自分達のために何を発見したのか見てみましょう。

« 前 | 次のページ »

Pages: 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10

リアルイエスとは誰ですか?

  • イエスは実在の人物か?
  • イエスは神でしょうか?
  • 福音書は本当ですか?
  • イエスは救世主だったか?
  • イエスは死人からよみがえったか?
  • イエスは私達のこの日に関係があるか?

イエス​​について他に質問

  • イエスは再び地上に現れるか?
Copyright © 2022 - JesusOnline
用品
  • イエスは実在の人物か?
  • イエスは神でしょうか?
  • 福音書は本当ですか?
  • イエスは救世主だったか?
  • イエスは死人からよみがえったか?
  • イエスは私達のこの日に関係があるか?
  • イエスは再び地上に現れるか?